新入荷 再入荷

萩 茶入 宇田川玄翁(聖谷) 茶道具 2025 カレンダーの人気アイテム

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7150円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :21191741268
中古 :21191741268-1
メーカー 発売日 2025/01/29 01:29 定価 11000円
カテゴリ

萩 茶入 宇田川玄翁(聖谷) 茶道具 2025 カレンダーの人気アイテム

萩 茶入宇田川玄翁(聖谷)共箱仕服は正倉院花鳥文畳繝錦西陣織肩付きっぽい形で、少し小振りに感じます萩焼特有の蒼白い、ほんのり赤みを感じる、独特的な色合いとなっています多分、正面と思われる所は、釉薬が沸騰し泡立ちが、面白い景色となっています割れ欠け無く、大変綺麗な状態です仕服も綺麗な状態です最大径 5.8cm高さ 約8.6cm(蓋上部迄)口径 3.0cm高台径 3.5cm桐箱、焼け、くすみ、紐跡、あたりがあります共布、染みなどあります上記の事、ご理解頂けます方、是非、使って頂けます方、どうぞよろしくお願いいたします。●宇田川玄翁(聖谷)(うたがわ・せいこく)昭和15年(1940)、山口県生まれ。昭和38年(1963)、玉隆山、吉田萩苑(三輪休和弟子)に師事。昭和47年(1972)、韓国開源窯の築窯などを学び、帰国して三連房窯を造る。昭和48年(1973)、当地に萩焼窯元の丹妙山窯を築窯、「聖谷」と号す。平成3年(1991)、大本山相国寺派管長梶谷宗忍老大師より「玄翁」号を拝受。仕中

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です